fc2ブログ
© Kazuo Miyamura Work is graphic design and illustration. The design of the publication of a paper base and etc... I want to challenge variously.
これで全部じゃないけど最近デザインした物など。
近場にあったものを写真撮ってみました。
1.jpg

2.jpg

3.jpg
スポンサーサイト



こんにちは!宮村です。
すっかり草ボーボーな放置ぶりで全く良ろしく無いですねぇ…。
何とかしないと!
現在やってる仕事も頑張りつつ、こちらの方も近々何とかしたいと
思います。
あまり見てる人はいらっしゃらないと思いますが(苦笑)
生暖かく見守って頂けたら嬉しいです。

新年あけましておめでとうございます!

今年も何卒ヨロシクお願い致します。


2008.jpg

バタバタと2007年が終わり、2008年のスタートです。
楽しい事や嬉しい事、反省や後悔も色々ありました…。
しかしですヨ!意識不明になったって頑張って行くしか無いのであります。
今年はまた新しい気持ちで仕事等に取り組んで行けたらと思っています。
アグレッシ部(KREVA)に新しい環境や新しい事にも取り組んで行きたいです。
2008年も頑張ります!!何卒ヨロシクお願い致します。


年末にiPodタッチを買いました。画像や写真の閲覧が面白くて
何か仕事に上手く活用出来たらなぁ…と思っている所です。
音楽に関してはじっくり聴く人には良いのかもしれませんが、
僕の様に電車で数曲聴くだけ…みたいな使い方だと、
ロック解除したり、いちいち画面にタッチしないと
いけなかったりでちょっと面倒かなぁ…。音楽だけなら
今手持ちのiPodシャッフルとかで事足りてました(苦笑)
こちらはポケットの中で見ないで操作出来るのが良いですね。
結局は仕事で引き蘢り状態なので、家で聴いてればイイんだけども(苦笑)

年末年始は役所に行ったり、免許更新に行ったり、セール覗いてみたり、
友達と飲んでみたり、ご挨拶に出かけたり、お年玉あげてみたり…
でも仕事も始めないと…と言う感じでいつの間にか慌ただしくスタート!
そんなこんなで今年もヨロシクお願い致します m(_ _)m
[宮村]
COMIC HOT MILK (コミック・ホットミルク)
COMIC HOT MILK Vol.3 [雑誌]
(コアマガジン/コミック・ホットミルク)

HOT MILKの3号目が全国書店、コンビニ等で発売しました。
毎度、石恵さんのイラストは超美麗で溜め息が出ますね~!
お正月直前に発売なので、ここはやはり新年っぽく
「赤×金」でデザインしています。胸を強調する為に下は
暗い色を置いたんですが、正解だったと思ってます。
これが発売した直後にホットミルク関係者の忘年会があって
行って参りました。作家さんも20人以上集まって、各所で
線画の2値化の話等、技術的な話も色々展開してました。
緊張しつつも…お酒が飲めて色々話も聞けて楽しかったです![宮村]


まんがタイムきらら Carat (キャラット)
まんがタイムきらら Carat (キャラット)
芳文社/2008年 2月号 [雑誌]

キャラット最新号が発売されました。やはり時期なだけに
こちらもお正月!!と言う感じですね~。
ゆのちゃんがこたつでお雑煮(?)おしるこ(?)食べてて
凄く和む可愛いイラストです。背景は毎回イラストに合わせて
考えているんですが、今回は和風テイストあふれる感じで、
イラストとの色の差やメリハリ等を考えながらデザインしています。

同じ時期に、成年コミックが発売されました!
見本誌も同じ日に全部届いてビックリだったり。
最近の成年コミックではカラーが手書きイラストって少ないですね。
パソコンを使ってる人が多いのですが、今回の2册は手書きイラストですヨ!!
[宮村]

いとしのみゆ先生
いとしのみゆ先生 いーむす・アキ:著
(ワニマガジン社/WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)

快楽天でおなじみのいーむす先生の初単行本が出ました!
白を基調にスッキリとさせつつ、カルピス(?)の様な色合いでデザインしました。
背景と言うか、床を作ったんですが(その方が重力を感じられて良いと判断)
ちょっと奇麗なトイレっぽい床になってしまったかも(^^;)
それもエロマンガとしては雰囲気作りと言う点では良かったのかも…。
ページ数も多く、背幅があるので、ボリュームのあるお買い得な一冊です!!


StandByMe(TENMAコミックスLO)
StandByMe 東山 翔:著
(茜新社/TENMAコミックスLO)

LOコミックス第48弾。
もともと作家さんの方からこうして欲しい…みたいなラフがあったので
凄くデザインはやりやすかったです。タイトルロゴがとても可愛く良く
出来たと思っています。中の目次なんかも作っているのですが、
こちらも作家さんの方からレコード盤の様な感じが良いとの事だったので、
デザインしたのですが、元々音楽モチーフの物とか大好きなので、
凄く楽しく作れて、出来も良い物になったんじゃないかと。
是非買って目次も良く見てやって下さい(笑)
カバーの猫ちゃんがリアルで制作中に何度も目が合った(笑)


ワイルドベリー (TENMAコミックス LO)
ワイルドベリー H-magic:著
(茜新社/TENMAコミックスLO)

LOコミックス第49弾。
H-magicさんの単行本をデザインさせて頂くのは今回ので2冊目です。
そしてこちらも今回は手書きイラストになっております。
前回と変わって今回はシンプル路線の明朝系で…
と言う作家さんや編集サイドの意向を汲取つつ制作しています。
単行本自体はハードな方向性だと思うので、
その分「帯」をハードっぽく作って補う形になっています。
一番最初に作ったちょっと可愛い系のロゴは中扉で使ってみました。
// HOME //  NEXT
Powered By FC2ブログ. copyright © 2005 5GAS DESIGN BLOG all rights reserved.
プロフィール

5gas

Author:5gas
宮村和生(5GAS )
デザイナー
このブログは宮村がデザイン
した物等を紹介していきます。

※このブログの記述は主に
[管理人★]が行っています。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード
リンク